日本オリンピック委員会(JOC)公式で選手と直接電話で話しているような電話風メッセージ(電話動画・ビデオ通話)が話題となっています。
JOCもなかなか粋なことをするなと思います。
そのJOCの電話風メッセージ(電話動画・ビデオ通話)はどこから見るのか、参加した選手は誰なのかみていきたいと思います。
またどんなオリンピック選手があるのかもあわせてまとめます。
JOC電話風メッセージ(電話動画・ビデオ通話)はどこから見られるのか
JOC電話風メッセージ(電話動画・ビデオ通話)の参加選手は誰がいるのか
についてまとめていきます。
JOC電話風メッセージ(電話動画・ビデオ通話)はどこから見れる?
日本オリンピック委員会の公式YouTubeチャンネルから見ることが出来ます。
JapanOlympicTeam YouTubeチャンネル
YouTubeチャンネルの「【北京2022】選手から電話😳📞!?」というコーナーにいろんな選手の動画があがっています。
画面はスマートフォンのようになっていて、まずは着信画面からスタートします。
呼び出し中の緊張感も味わえますね。
そして繋がると、「あ、もしもし?」と親し気に「メダル獲ったよ」と照れた様子で話しかけてくれます。
これはファンにとってはお宝映像となりますよね!
オタクの心を掴んだ企画だと思います。
主にメダリストとなっているようで、2月21日現在16本の動画があがっています。
まだこれからも増えていくでしょう。
たくさんの選手の素の感じを見てみたいですね。
JOC電話風メッセージ(電話動画・ビデオ通話)の参加選手は誰?
JOCビデオ通話(電話動画・電話風メッセージ)の動画には主にメダリストの方たちがあがっています。
堀島行真選手 フリースタイルスキー
小林陵侑選手 スキージャンプ
冨田聖奈選手 スノーボード
鍵山優真選手 フィギュアスケート
宇野昌磨選手 フィギュアスケート
平野歩夢選手 スノーボード
羽生結弦選手 フィギュアスケート
村瀬心椛選手 スノーボード
坂本花織選手 フィギュアスケート
高木美帆選手 スピードスケート
森重航選手 スピードスケート
フィギュアスケート団体 フィギュアスケート
チームパシュート×2 スピードスケート
ロコソラーレ カーリング
ノルディック複合団体チーム ノルディック複合
この中に羽生結弦選手がいるのは、やはり人気の高さのせいでしょうね。
羽生結弦選手はこのビデオ通話に限らず、他の動画も上がっていて外すことは出来ない存在ですね。
一部の選手の動画を紹介しますね。
平野歩夢選手
https://youtu.be/_XnUgPpqCfY
平野歩夢選手は再生回数が52万回を超えていますね。(2022年3月21日時点)
鍵山優真選手
https://youtu.be/Vzf8SnTl4X8
鍵山優真選手は再生回数が8万回を超えています。(2022年3月21日時点)
ロコソラーレメンバー
https://youtu.be/UhYIrYjCGg0
カーリング、ロコソラーレメンバーからは16万回超えです。(2022年3月21日時点)
オタクとしては萌えますよね~!
直接話しているような疑似体験が出来ちゃいます。
宇野昌磨選手にいたっては、ビデオ通話なのに耳に当てて話しているというおとぼけぶりです。
裏側密着も動画もあがっていました。
鍵山優真選手、かわいいですね~!
宇野昌磨選手のアドバイスもウケますね。
この企画にファンからは喜びの声が出ています。
引用元:ヤフコメより
リピが止まりません(///_///)
それぞれにお気に入りの選手や応援してた選手がたくさんいると思うので終わったあともこういう嬉しみを作ってくれてありがとう٩(๑´ω`๑)۶
平野選手の声は、何時間でも聴いていたくなるような中毒性がある。見た目や性格はもちろん、声も口調もやばいくらいかっこいい!
これ、びっくりしました!
とにかく見てる方が照れるw
でも、何度もリピートしてしまう。
動画を配信してくださってありがとうございます。
何回でもリピートしたいという声がたくさん出ています。
競技が終わっても、こういった形で選手の姿がみれることは嬉しいですよね。
メダリストだけじゃなく他の選手の要望も出ています。
個人的には高梨沙羅ちゃんのがみたい。
もちろん、謝ってるのではなくて、「みんなからもらった元気を糧にこれからも飛びまーす。」って笑顔のやつ。
メダルは取れなくとも、頑張りを見せてくれて、感動を与えてくれた選手は他にもたくさんいます。
そんな選手の皆さんの動画もぜひ見たいですよね!
この企画に称賛の声もあがっています。
妄想の祭典みたいでおもしろい企画ですね。
付き合ってくれた選手達ありがとう!!
参加してくれた選手も恥ずかしさもあったと思いますが、お疲れのところこの企画に乗ってくれて「ありがとう」と言いたいですね。
中には羽生選手はメダリストじゃないのになぜ?との疑問の声も出ていました。
もっとたくさんの活躍した選手がいるので、欲を言えばメダリストだけじゃなく他の選手も取り上げてほしいですね。
まとめ
JOC電話風メッセージ(電話動画・ビデオ通話)はどこから見るについてみてきました。
こういった企画は応援するファンにとってもとても嬉しい企画ですね。
オリンピック期間だけじゃなくしばらく残しておいてほしいと思います。
この企画に参加してくれた選手の皆さんも本当にありがとうございました。
スポーツの選手もファンの皆さんの応援があってのことだと思うので、ファンのためにも参加してくれたことでしょう。
この企画をしてくれたJOCにも感謝ですね。
素敵な企画でした。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。